アルパックニュースレター175号

西宮市のまちづくりガイドブックが出来ました
~西宮市・あなたの暮らしを豊かにする12のヒント

執筆者;大阪事務所/清水紀行


 以前にニュースレターでご紹介しましたが、弊社は西宮市都市計画マスタープラン策定(H23.4月策定)のお手伝いをさせて頂きました。(※関連記事はvol.158、162)
 この都市計画マスタープランは西宮市にとって本格的に市民参加に取り組んだ初の計画と言っても過言ではありません。西宮市は、「このマスタープランを受けてそれぞれの地区に関わる市民・事業者等による地区まちづくり計画の策定支援を行う」とうたっています。その支援ツールのひとつとして、まちづくりガイドブック「あなたの暮らしを豊かにする12のヒント」が出来ました。
 このガイドブックは、市が市民参加プログラムの一環として取り組んだ「西宮まちづくり塾(H21~22年度)」での講演内容をもとに作成されています。様々な分野の先生方の講演内容のエッセンスを盛り込んだページとそれを踏まえたワークブック形式のページがワンセット(見開き2ページ構成)となっています。「読んで書きおこす」というプロセスを通して、私たちの暮らしとまちの関係性について、自然と考えることのできる内容となっています。
 このまちづくりガイドブックを使ったからといって、地区まちづくり計画がすぐに出来上がるわけではありません。しかし、1人でも多くの方が「自分たちのまちを良くしたい…そのために私はどんなことができるのだろう」と言ったことを考えてもらえるきっかけになる事が期待されています。
 西宮市における市民まちづくりはまだ始まったばかりですが、熱い思いを持った市民と行政職員の方々に出会い、私たちも非常にわくわくと期待するものがあります。このガイドブックが導火線となり、市内各地で住民主体のまちづくり機運が盛り上がることを楽しみにしています。
 また、現在、都市計画マスタープラン策定後一年が経過し、形骸化しがちな都市計画マスタープランの見直し(進捗管理のあり方等)についても検討を始めつつあります。一歩ずつ着実に前進している西宮の市民主体のまちづくりを我々も応援していきたいと思います。


表紙

左ページは学識者の講演内容、右ページはそれを踏まえたワークブック形式となっています