アルパックニュースレター162号

特集「農村とまちづくり」

ニュースレター編集委員会

農村とまちづくり

 手入れのいきとどいた里山や田畑の農村景観は、うるわしい日本の原風景の一つです。そして、「農」は昔から現代まで連綿と受け継がれてきた、その土地とともに生きる知恵であり、実は、私たちの暮らしに深く関わる、欠かすことのできないものです。にもかかわらず、減反や高齢化による担い手の減少によって、こうした農村景観や「農」の知恵が失われつつあります。既に、日本の原風景として農村景観をイメージしない人も少なくないのではないでしょうか。
 そんな時代だからこそ、「農」を元気にすることが地域を元気にすることだと考える人もたくさんいます。今号の特集では、アルパックがお手伝いしている取り組みを中心に、各地で始まっている「農」に関するまちづくりについて、ご紹介致します。