アルパックニュースレター173号
九州と関西をつなぎます!
執筆者;(株)よかネット 山﨑裕行
大学入学と同時に関西に来まして、それから10年が経ちました。そして、本当に様々な「縁」に恵まれて、株式会社地域計画建築研究所に入所し、気がつくと6年間が経ちました。
諸事情もあって、この4月末で退職し、生まれ故郷・福岡にあるグループ会社の株式会社よかネットに移ることになりました。
この間、都市計画や景観計画、介護保険事業計画など行政計画策定のお手伝い、地域の皆さんを巻き込んでのビジョンづくりなどを主としてきました。九州ではこれまで学んできたことに加えて、農林漁業生産と加工・販売の一体化や、地域資源を活用した新たな産業の創出を促進する6次産業化なども学び、お手伝いできればと思っています。
業務を通じて学んだこと、また公私にわたるご指導・ご鞭撻を胸に、九州でも精一杯頑張ります。
関西と九州の「おもろい」人材、情報を結び、一味違う計画づくりを目指したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
アルパックニュースレター173号・目次
2012年5月1日発行
特集「進化・深化・多様化するワークショップ」
- 市民が育てる「これからがはじまり」の「せせらぎ遊歩道ワークショップ」
/大阪事務所 山本昌彰・馬場正哲・嶋崎雅嘉・西村創・岡崎まり - 密集市街地の解消のための第一歩としての公園整備計画ワークショップ
/大阪事務所 中塚一・西村創・羽田拓也 - 創造的なデザインを引き出す北戸田の街並みルールづくり/大阪事務所 坂井信行
- 100人でまちづくりを考える~気心知り合う時間を大切に~
/京都事務所 渡邊美穂・廣部出 - CAMP(Children's Art Museum & Park)体験記/大阪事務所 大河内雅司
- 和歌の浦景観ワークショップ/大阪事務所 清水紀行
- ファシリテーション講座を開催!~創造的な話し合いの場づくりに向けて/大阪事務所 依藤光代
ひと・まち・地域
- 「行動する審議会」未来の担い手・若者会議U35の活動支援を通じて~京都発「新しい公共」の動き
/京都事務所 石井努 - 各地の条例情報/東京事務所 野口和雄・京都事務所 廣部出・大阪事務所 石川聡史
- 都市鉱山発掘! ~名古屋市での小型家電都市型拠点回収の社会実験実施~
/大阪事務所 中川貴美子・山崎衛・畑中直樹 名古屋事務所 植松陽子・中村康平・安藤謙 - 日本の美意識と出会えるまち~祇園まちづくりビジョンのご紹介/京都事務所 高野隆嗣
きんきょう
- 精華町総合計画策定の取り組み~対話が拓く、次代の時代~
/京都事務所 廣部出・大阪事務所 高田剛司 - 三重県で「環境CSR講座」を企画・運営しました/大阪事務所 高田剛司
- 淀屋橋にお越しの際は、アイ・スポット(大阪市のまちづくり情報発信施設)へ
/大阪事務所 絹原一寛・坂井信行 - 明石まちなかにぎわいセミナーを開催しました/大阪事務所 橋本晋輔・岡本壮平
- 東大阪によい文化ホールを/代表取締役社長 杉原五郎
- ふるさと回帰行/相談役 三輪泰司(NPO平安京・代表理事)
- 九州と関西をつなぎます!/(株)よかネット 山﨑裕行







